ライラック

【科名:モクセイ科ハシドイ属】【学名:Syringa vulgaris】【英名:Lilac】
【別名:ムラサキハシドイ(紫丁香花)、リラ、ハナハシドイ】
【原産地:ヨーロッパ南東部】【分類:落葉低木】【樹高:3〜7m】
【薬用:熱病の治療に使われていた。】【香料:香水の原料】
【似ている花:ヒメライラック、ジャスミン】

花期
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
撮影:2007年4月26日
(葛西臨海公園)

うす紅紫色の香りの良い花です(^_^)v
湿度の低い北の方がよく育つそうです。

初夏を告げる花木です。
日本には明治時代に渡来。
フランス名のリラで親しまれている。
撮影:2006年4月17日

白花もとても良い香り!
撮影:2007年4月26日
(葛西臨海公園)

初夏の日差しの中で咲いてるライラック。